私が厳選したおすすめスポットを3つ紹介します。
手軽に行ける台湾
台湾と言えば、千と千尋の神隠しのモデルになったと言われている九份が有名です。飛行機のフライト時間は3時間程なので、気軽にちょっと台湾へという人も多いのではないでしょうか。連休期間でも片道2万円から飛行機がありますし、LCCの安いチケットを見つけられれば片道5,000円という格安プランで行けけることも。
台湾へ行くならやっぱり台北が人気です。1度目の旅行では台北で遊んで、2回目以降の旅行では台南のほうへ行ってみましょう。
日本より物価が安いので、市場の中でも一番大きい「士林夜市」で暴飲暴食してみたり、「台北101」タワーでショッピングしてみたり、景色のいいタワー内で爆買いするとストレス発散できて気持ちいいですよ。
台湾には寺院がたくさんあるので、有名寺院のパワースポット巡りをするのもおすすめ。町中にある寺院であれば半日くらいで巡れるので少し足を伸ばして台中にある「大甲鎮瀾宮」へ行ってみてください。この寺院でお願い事をすると願いが叶うと言われていて、「大甲鎮瀾宮」へのお参り目的で台湾へ旅行する人も多いのだとか。
キレイな海で癒されたいときはセブ島
フィリピンは700個以上の島々からできていますが、その中でも一番有名な島がセブ島です。どこへ行っても白い砂浜とエメラルドグリーンの海が見られて、南国リゾートを堪能できますよ。
セブ島までは飛行機で5時間ほどかかるので、2泊3日以上は取っておきたいところ。のんびり過ごすのもいいですが、パラセーリングやスキューバーなどのマリンスポーツを楽しむのがおすすめです。「オスロブ」まで3時間ほどの距離がありますが、「オブロス」まで行くとジンベイザメと泳げるスポットがありますので、普段味わえないようなレアな体験をしてみるといい思い出になりますよ。
夏時期のセブ島はスコールが多いので、飛行機チケットが割安になっているケースがあります。2回目以降の旅行の方や、英語の勉強目的で旅行する方にはベストなタイミングと言えます。
刺激がたくさん受けられるシンガポール
小さな国の中に仏教からヒンドゥー教、キリスト教など複数の宗教があったり、市街地にはチャイナタウンやリトルインディアがあったり、1か国でたくさんの刺激を得られます。
シンガポールは7時間程度のフライト時間を要しますが、帰り道は遊び疲れて目を瞑って次目が覚めたときにはもう日本だったということも。
イベントシーズンは5~6万円ほどかかりますが、夏の安いポイントを押さえられれば3万円ほどのチケットをゲットできます。
初めてのシンガポールの観光と言えば、「ナイト・サファリ」や「ユニバーサルスタジオ」、「セントーサ・ネイチャー・ディスカバリー」などのテーマパーク巡りをするのがおすすめ。どこへ行っても写真映えする街なので、女子旅に人気の国です。メジャーどころを外して、騒ぎたいという方には、「メガ・アドベンチャー・シンガポール」というアスレチックアクティビティがぴったりです。アスレチックといっても子供よりも大人が楽しめるように作られているので、スリル満点で子供に戻ったような感覚で楽しめること間違いなしです。
2泊3日では遊び足りなくてまた行きたいと思えるほど、遊べるところや観光名所がたくさんあります。
初めての海外旅行でも楽しめる3つの国を紹介しました。
これから旅行を予定されている方はたくさん調べて楽しい旅にしてくださいね!
コメントは停止中です。